ペニス増大とアルギニンの関係※効果と理想的な摂取量について
精力剤やペニス増大サプリに必ずと言っていいほど含まれているアルギニン
準必須アミノ酸、条件付き必須アミノ酸と呼ばれるアルギニンは体内で生成できるものの幼少期は体内での生成量が十分でない為、食事から摂取する事が推奨されています
アルギニンは身近な食べ物やエナジードリンク(レッドブルには200rほど含まれています)などに含まれ、耳にされる事が多いと思います
ただ、実際にペニス増大とどのような関係があるのか?と言う事を知らない人も多いと思います
そこで、アルギニンの主な働きとペニス増大との関係をまとめました
アルギニンの働きを知る事で普段の食生活も改善し、より短期間でペニス増大につなげる事が出来ますのでチェックしてみて下ください
アルギニンを効率よく摂取する方法、特徴や主な働き
アルギニンの役割
身近な食べ物に豊富に含まれているアルギニンですが、特に含有量が多い食品は以下となります
アルギニンが豊富に含まれている食べ物(100gあたり)
食品名 | 100gあたりのアルギニン量(r) |
---|---|
ゼラチン | 7,900r |
湯葉(干し) | 4,400r |
かつお節 | 4,300r |
高野(凍り)豆腐 | 4,100r |
らっかせい | 3,200r |
きな粉 | 2,800r |
ごま | 2,700r |
しらす干し(半乾燥品) | 2,400r |
くるみ(炒り) | 2,200r |
くるまえび(生) | 2,000r |
すじこ | 1,800r |
毛ガニ(生) | 1,600r |
若鳥肉(むね・皮なし・生) | 1,500r |
豚肉(ロース・赤身・生) | 1,500r |
納豆(2パック位) | 940r |
と言う風に普段の食事からもアルギニンは手軽に摂取できる事が分かります
毛ガニやすじこの様に日常的に摂取しずらい食べ物もありますが、納豆、豚肉、ゴマ、高野豆腐、しらす干し、きな粉なんかは取り入れやすそうですね
アルギニンの理想的な摂取量目安は?
特に国などで決められた理想摂取量はありませんが、1日に1,000〜8,000r程度のアルギニンを摂取する事で様々なメリットを得られるというデータがあります
成人男性の場合は2,000r〜4,000r程度、ペニス増大となると3,000r以上は毎日摂取したいですね
私は納豆やかつお節、豚肉なんかをよく食べますし、外食の際は鳥の生肉をよく食べるようにしています
アルギニン含有量が多い高野豆腐も日持ちしますし、自炊をする人はおすすめです
つぎに十分な量のアルギニンを日常的に摂取する事でどんなメリットがあるのか見て頂きます
ED改善、勃起力アップ
海外の大学の研究でED患者に毎日5,000rのアルギニンをと要した結果、ED改善効果が表れたという結果があります
精力剤や増大サプリの多くにアルギニンが含まれているのは実際に効果が割ると分かっているからです
理由はアルギニンには血管拡張、精子量の増加などの効果あるからです
アルギニンは体内でシトルリンに変換され、シトルリンもまたアルギニンに変換されるというサイクルを行っています
シトルリンからアルギニンに変換される際にNO(一酸化窒素)が排出されるのですが、NOには血管を拡張して血液の流れを良くする作用がある事が分かっているんです
また、精子の原材料はタンパク質で当然アルギニンもその生成に関わっています
それらの作用が複合的に合わさりED改善、勃起力アップにつなげる事が出来ます
一酸化窒素の研究によってノーベル賞を受賞した学者さんもいますし、このNOの働きは非常に大きいといえます
免疫力アップ
NO(一酸化窒素)にはマクロファージという免疫細胞を活性化させる働きがある事が分かっており、免疫力アップにつながります
風邪をひきやすくなった、体調を崩しやすくなったと言う方は免疫力が低下している可能性が高く、特に中年以降は免疫力が一気に低下しますので日常的にアルギニンを摂取するのがお勧めです
生活習慣病の予防
アルギニンは体内でインスリンの分泌促進の働きがあり、血糖値を下げる必要がある糖尿病などの予防や改善につながります
また、血管拡張作用によって高血圧、動脈硬化などの生活習慣病の予防にもつながります
血液の流れを浴する事は体の全ての箇所に良い影響があります
他にもアルギニンは血中のアンモニア濃度を下げる働きがあり、高アンモニア血症の改善にも役立ちます
美容サポート
血液循環が良くなる事で体のあらゆる箇所に栄養が届きやすくなります
髪の毛、肌などに栄養素が十分届く事によってきれいな髪の毛、美肌を作り出す事が出来ます
また、アルギニンを原料に作られるポリミアンと言う成分は細胞の生まれ変わり(ターンオーバー)を促進する効果があり、肌や髪の毛をキレイに保つ事ができます
男性だけでなく、女性の方にもアルギニン摂取はメリットがたくさんですね
他にも疲労回復な筋肉増強などに役立ったりとアルギニンの日常摂取は体に良い事だらけなんです
ペニス増大の為にアルギニンはどれ位摂取するのが理想的なのか?
ペニス増大の為のアルギニン
次に、ペニス増大とアルギニンの関係についてなのですが、アルギニンはペニス増大に欠かせません
また、シトルリンと同時に摂取する事で吸収率が1.5倍にもアップするという研究データもある為、多くの人気サプリにシトルリンとアルギニンが両方入っているわけなんですね
ペニス増大の為にはアルギニンの成長ホルモンの分泌促進作用が欠かせません
成長ホルモンとは10代の頃に多く出るホルモンでその名の通り、体の成長(筋肉、骨)を促すホルモンです
ペニスの大きさも20代以降になると成長ホルモンの分泌量が減るので変わらなくなってしまいます
また、ペニス増大には男性ホルモンであるテストステロンも深くかかわっており、アルギニンはテストステロンの分泌にも関わっています
最後に上記でもお伝えしたように精子量のアップ、勃起力のアップなどアルギニンはペニスの大きさ(海綿体細胞)と勃起力(血流改善による)の両方のアプローチで増大に関わっています
理想的な摂取量は1日3,000r〜5,000r程度
アルギニンは医薬品ではなく、特に1日の摂取量は決められていません
ただ、現実的に毎日多くのアルギニンを摂取するのは簡単ではありませんので最低でも3,000r、出来れば5,000rの摂取が理想的です
ペニス増大サプリにはシトルリンも含まれていますのでアルギニンが不足していてもシトルリンを摂取すれば体内でアルギニンに変化します
後は、普段の食事もかなり重要です
私の場合は納豆2パックにかつお節をかけた物を毎日食べたり、肉類もたくさん食べています
それで不足するアルギニンをサプリで補うイメージですね
なので上記の表に挙げたアルギニンが豊富に含まれている食べ物は頭に入れておくことをお勧めします
筋トレする人が食事にこだわる様にペニス増大もサプリだけでなく普段の食事に気を使う事で短期間で摂取する事が出来ます
シトルリンは普段の食生活では満足に摂取する事が難しいのですが、アルギニンはサプリを飲まなくても十分に摂取できるので食生活を工夫しましょう
アルギニンに関する疑問や質問
アルギニン摂取にあたって気になる事
アルギニンを日常的に摂取する際に疑問に思いそうなことをまとめました
過剰摂取で副作用は起きる?
普通の食品で摂取する場合は天然のアミノ酸であるアルギニンに副作用などはありません
そもそも医薬品ではありませんので副作用なんてないんですよね
ただ、過剰摂取するとアレルギー体質の子供や大人でも下痢や胃腸に不調が出たという報告もありますので体調の変化を感じたら、量を減らすなど調節した方が良いかもしれません
ただ、普通の摂取量数千rでそのような事が起きる事はほぼないと言えます
相当豊富に含まれているサプリメントやドリンクを飲みすぎたりと言った特殊な事例ですので気にする必要はないと思います
その場合もアルギニンが問題で体調不良が起きたのかそのサプリメントや食品に含まれている他の栄養素の過剰摂取によって起きたのか特定するのは難しいと言えます
アルギニンだけを摂取すれば増大できる?
アルギニンはペニス増大に欠かせないアミノ酸ですが、それだけではペニス増大には不十分といえます
ほとんどのペニス増大サプリには様々な種類(100種類以上含まれている場合も)の原材料や成分が含まれています
それらが相互的に働く事によってペニス増大につなげる事が出来ます
特にシトルリンと同時に摂取する事や吸収率を上げる働きのある成分と同時に摂取する事などは重要です